<< TOPへ
Adaptive Image-Space Sampling for Gaze-Contingent Real-time Rendering
・HMDにて、ユーザーの視覚情報からレンダリングするコストを下げる研究。イメージは理解したので斜め読みだったけど、本来必要なところだけを重点的に提示して他は手を抜くという方途は正しい判断で、手の抜き方が肝。2016年。
・俯瞰して考えて、ユーザーに本当に必須な情報とは何か、逆に必要性が薄い情報とは何かを考えることには、もっと広がりがあると感じた。おもしろいなぁ~
・本来人間はそうして自然に情報の取捨選別を無意識にしていることを考えると、やはり人間ってすごいって思う